京阪。


京都の朝は穏やかな秋のそれ。メールや電話に追われつつ、遅めの出発時刻の10時前。
ランチは早めで場末の喫茶でおでんランチ。これまたオツなそれだったが、コーヒーはキリマンベースの煮詰まった感じで…
取引先協議は満額ではないが、信頼関係構築できる場だった。いい機会だった。さて、次アクションはどうしようか…。
新大阪からは往復共に201系ウグイス色で萌える。子供の頃の憧れの近代電車は、今や隔世の現役か。還暦後の再雇用みたいだな。
復路は京都に再度立ち寄り、昨夜の隣の第一旭でラーメン也。京都がこんなにファミリアな街になるとはなぁ…

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚&ダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダシップ&被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く&
 期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
「地盤固めの54歳」
 そして...
「ガンダーラを探す55歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク