京阪。

京都の朝は穏やかな秋のそれ。メールや電話に追われつつ、遅めの出発時刻の10時前。
ランチは早めで場末の喫茶でおでんランチ。これまたオツなそれだったが、コーヒーはキリマンベースの煮詰まった感じで…
取引先協議は満額ではないが、信頼関係構築できる場だった。いい機会だった。さて、次アクションはどうしようか…。
新大阪からは往復共に201系ウグイス色で萌える。子供の頃の憧れの近代電車は、今や隔世の現役か。還暦後の再雇用みたいだな。
復路は京都に再度立ち寄り、昨夜の隣の第一旭でラーメン也。京都がこんなにファミリアな街になるとはなぁ…
