ひと段落。


朝活後に帰宅してスーツ姿。
地鎮祭をしてから30年間のサブリース契約、解体分他14百万円の融資手続き、司法書士向けの2百万円弱の支払い。その他、重要事項説明一つと杜撰な契約書確認&在宅部長の指示対応で真っ暗。長い1日だったなぁ。
でもようやくパサート、AW、スーパーカブ、妻子の自転車の青空駐車と、SRとセローとRNC7のテント収納が確定した。ひと段落か。
✖️やりたくもない地鎮祭をやったが、気づくと奉納の日本酒8升のうち…2升がない。神主が勝手に持って行っちゃったって。へぇ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚&ダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダシップ&被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く&
 期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
「地盤固めの54歳」
 そして...
「ガンダーラを探す55歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク