ワーケーション。


春の嵐の明け方、朝5時は既に明るくなり始め、気持ちがいい。
仕事はタイトに時間を過ごしてワーケーションで京王プラザへ…と思ったが、パーキングの料金精算中に助けを求める叫び声で110番。お巡りさんに事情を伝えて時間を遣う。
設備は古いが都庁を臨む部屋はまぁまぁいいせな。絆創膏が取れて指も痛くてとろけそうだ。とっさの判断で+5も憧れを眼前にのぞみ天国にいるような五感だった。Ⅳ&ワーケーション✏️

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚とダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダーシップと被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く45歳」
 のち「期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
に次ぐ人生のテーマ。
「地盤固めの54歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク