寒い朝と…月。


定刻4時半に起きて5時発のリハビリのマイオフィス出勤。明日からまたその生活かぁ~。
月齢19.4日が眩しく光る朝だったが、遠回り復路の9時には青空を探さないと分からず。それでもキレイで、キヤノンの2万円のデジカメはいずれも手持ちでキレイに撮ってくれる。
今日はヒーターグローブではなかったので指が痺れた。スーパーカブにナックルガードを追加することにした。
msfs2020は天体の動きにも忠実で、彩湖を見下ろしながらの日の出の反対側に富士山を望みながらの月が光っていた。あとは寒さと重力だな。

年始から「愛の不時着」を夫婦で見ている。近くて遠い国である韓国と北朝鮮の描写がどこまでリアルかは分からないが、異文化は興味深く、韓流ドラマの秀逸さにのまれている。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚&ダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダシップ&被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く&
 期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
「地盤固めの54歳」
 そして...
「ガンダーラを探す55歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク