謹賀新年2021。

令和3年を迎えた。
大晦日は何をするでもなく22時過ぎの就寝。裏の寺の除夜の鐘も、管理されていなかったようで不定期。数も煩悩ほどはなかったようでよく眠れた。但し、急性のあれでノコギリ椰子の世話になっていたので何度も目を覚ましてはいたが…
今朝は6時の遅起きで初日の出も見にゆかず、暖かな部屋でDaliで音楽を聴いていた。
17年?ほど続く正月の定点写真撮影に向かった。湖畔は立入禁止だったので、土手上で家族写真を撮影してきた。その後、浦和駅界隈。磯丸水産で海鮮をいただき、サンマルクカフェでデニッシュをいただき、調神社を参拝。息子を予備校に預けて帰宅。
元旦に家族で神頼みとはいつ以来だろうか!?3人で1,105円の願いは叶うだろうか⁉️
夕暮れはあっという間で息子を迎えにいく。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci
50歳で脱サラ。一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。
職業とプライベートが一つに...
イケイケ!



「充実・創造と穏・健康な40歳」
「骨幹感覚とダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダーシップと被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く45歳」&
「期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
に次ぐ人生のテーマ。
「地盤固めの54歳」


最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR