季節風。


5時に起きるとムスコがリビング。友達と待ち合わせでスマホの大富豪だそうである。暖かな部屋を譲るために父はマイオフィスへスーパーカブを走らせる。昨朝のコールドムーンから1日。肉眼では満月のそれをSXの手撮りで撮る。

季節風で凍える中をスーパーカブのオドメーターを500km超にするために走る。近くに見える富士山を眺めながらキリ番ゲットする。

燃料計の赤線を切りヒヤヒヤしながら走ったが、まだあと1L残っていた。さすがは低燃費バイクである。しかしながら、エコ運転してもビュンビュン運転しても燃費は約50km/Lで変わらず。遠乗りしないと60km/Lには届かないか。これで今年の乗り納め。

午後はまったりと過ごし、令和2年を終える○

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚とダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダーシップと被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く45歳」
 のち「期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
に次ぐ人生のテーマ。
「地盤固めの54歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク