曇りのち晴れ!


ダメ男のせいの過労で低血糖になった大先輩。支援たりなかったかな。これからは違います。
まぁまぁ時間が取れた一日で、15時過ぎに面談に向かう。
女史は人間力が溢れる明るい職業人で、むしろオーバーワークが心配だった。あのガムシャラは向いているかも。
転職本腰ではなく不安もあるので口説いてくれ、と言われたので、会社の魅力を精一杯に語った。「楽しそうに仕事をされているので会社見学したい」との即答だったらしく、やり甲斐を感じた。
一緒に働いてみたいな。
復路渋滞だが、2週間後のライブをおもいながらsalyuを聴く。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚&ダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダシップ&被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く&
 期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
「地盤固めの54歳」
 そして...
「ガンダーラを探す55歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク