節目。


パサートが車検@29,300km。メンテパック?も延長したので、珍しく5年乗ってみるかな!?
思えば、鹿嶋の検証実験からもう3年か。湾岸で実用化とは大したものだ。そこだけ見ると、辞めた後悔がないでもないが、総論的にはこれが正しかっただろう。
フィアットでもVWでもバッテリー交換を勧めてくる。あえて変える必要がないので、「大幅値引きなら」というとどちらも攻めてこない。不要な交換だと分かっているからだろう。しかしながら、心配になったのでガレージで500のバッテリーを充電してしまったのだが…。
代車は3ナンバー3気筒ポロ。小さいはずだがデカくて上質。小さいはずのゲルマンの前に、小さなラテンは小さく貧相だ。ツインの味では全くもって負けていないが。

移転したCSに夫婦で行ってきた。今度は大人数で夜に行ってみたいな。老後まであの味を食べさせて頂きたい。

時間的余裕はあったが、出かけもせず、空き時間はマイオフィスでせっせと過ごす。バイクに乗りたいなぁ。明日は旧友との1年半ぶりの飲み会でお楽しみ!
プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚&ダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダシップ&被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く&
 期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
「地盤固めの54歳」
 そして...
「ガンダーラを探す55歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク