郷愁の雨。


雨の週末。6時前にマイオフィスに行き、お仕事4時間で10時以降はお休み、、、だが、11時には解体、外構工事屋さんが来て打ち合わせ。
子供の頃に庭球野球をした日が懐かしい。悟や幸ちゃんや誠ちゃんと遊んだ日々。夕方に鐘が鳴ると砂場の鉄棒をくぐって、「じゃぁまたね」と家路につく日が昨日のことのようだ。それを取り壊して総額2.6億円の賃貸家屋を建てる歳になったか。
この季節は、、、そもそも「咳」の季節だ。コロナ禍では御法度然としているが、医者に行くのも憚られる。ともかく不自由な2020年だが、だからこその大幅値引きでの新築だよな。
ムスコのチャリがパンクというので見たら、チューブの穴あき3箇所なので、チューブを買ってきた。ママチャリライクだが英式700x32C。変なサイズだなぁ。増締めして磨いて試乗して終わり。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚とダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダーシップと被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く45歳」
 のち「期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
に次ぐ人生のテーマ。
「地盤固めの54歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク