アンプラグ。


お盆明けで混雑がまた始まった。コロナ禍の長期休暇はどんなものなのだろうか?週休2日が週2回の身としては、長期休暇がどんなものかをすっかり忘れてしまった。
今朝もパサートのプラグを抜いての出発だったが、充電0でハイブリッドドライブだった。燃費は15km/Lで少々不満だが、エアコンつけっぱなしなので静かに音楽を聴けた。
仕事は新しい粗が次々と出てくるが、いよいよ本丸にたどり着いたようで一苦労である。明日も頑張ろう。
バイク三昧だった日々が懐かしい。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚とダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダーシップと被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く45歳」
 のち「期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
に次ぐ人生のテーマ。
「地盤固めの54歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク