あれ忘れ。


真夏日の休日出勤木曜日。入構カードを忘れてしまったので、GTE待機1時間。エアコン稼働していたら、EV走行10km分が減ってしまった。電気代40円分か。
問題山積を解決するためには、技術力が必要だがそれがなく、出血が止まらず、止血も追いつかない。どこかで見た光景だが、兵隊の量質が圧倒的に足りない。注力微速前進だな。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚とダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダーシップと被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く45歳」
 のち「期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
に次ぐ人生のテーマ。
「地盤固めの54歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク