お空へ!

妻がお一人さま帰省で北の大地に旅立った。コロナ禍の休日の朝の首都高はスイスイでトンネル経由ではなくて高架経由でも40分弱。いつもは混雑の駐車場もガラガラで、薬膳スープ定食もお二人さまだけの店内。展望台も定着撮影の1人以外は2組だけ。あれじゃ旅客空輸業界は風前の灯火中だな。(ニュースじゃ混雑と報道していたらしいけど、どう見ても枯れ葉と閑古鳥だったな)
新しいおもちゃは40倍ズーム。広角に捉える空港だが、エンジンのネジやコックピットのパイロットの顔まで識別できそうだ。
今日から3日間は息子と二人暮らし。今日は焼肉屋さんとその後で進路指導‼️むしろ教わることも多く、どこでそんなの覚えてくるんだろうか⁉️


