泣ける。


今朝もマイオフィスまでのちょっとだけの遠回りのSR。交通量が少ないので穏やかで快適だが、躾のために6千回転までの吹け上がりを幾度か繰り返す。いい子になってきた。
昨日もSRのサイレンサーの溶け汚れを見つけてガリガリやっていた。おかげで鏡面メッキのキラキラが台なしである。しかしよく考えると毎回同じ場所である異変に気づく。調べてみると、どうやらカジュアルシューズのゴム底がキック始動の後に当たっていたようであり、靴底が溶けていた。瞬間的な当たりだろうが、、、泣ける。
ずっと風に舞うゴミが付いていたと勘違いしていた。何も考えないバカである。
帰途、銀行残高をATMで記帳してきた。これをもって、あとは会計士さん待ちで初回の定時株主総会である。目減りする資本金を憂いでいたが、しっかりと増えていた。(頑張りの結晶)-(報酬)-(微妙なオモチャ)がそれである。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci
50歳で脱サラ。一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。
職業とプライベートが一つに...
イケイケ!



「充実・創造と穏・健康な40歳」
「骨幹感覚とダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダーシップと被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く45歳」&
「期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
に次ぐ人生のテーマ。
「地盤固めの54歳」


最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR