自粛ムード。


朝のマイオフィスに行くと、ちょうどの停電開始。ノートPCはその点問題なく執務継続。スマホ音楽も問題なし。プリンタやステレオはダメだな。
午前上がりの帰途、市役所の桜を車内から見上げる。「感染拡大重大局面」だからなぁ。日本人、そして首都圏の人間力と社会性が問われる場面だが、市内は車が多かった。

午後には久しぶりの昼寝をしたが、眠りは浅く目が覚める。
やることもないので、「バイクを磨く」という行為も久しぶりにやってみる。雨では出かけないし、林道にもいかないし、車庫保管だし、汚れよ何処!?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚&ダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダシップ&被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く&
 期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
「地盤固めの54歳」
 そして...
「ガンダーラを探す55歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク