春の日。


6時、セローでマイオフィス。11時までにあれこれ片付けて家族で焼きそばランチをいただき、午後のお勤めへ。王さんはなかなかナイスで癒され、言葉の問題はないわけではないが、また次回お会いしたい。
消費税増額前の切手を交換に行ったら、1枚5円の手数料が掛かった。それでも不躾な複数貼付は嫌で交換してきた。町医者の処方だけで1,450円は相変わらずに気に食わない。レセプト請求してみよう。
花粉がセローに溜まっているが、症状は抑えられているこの不思議。新コロのマスク効果だろうか!?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚&ダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダシップ&被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く&
 期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
「地盤固めの54歳」
 そして...
「ガンダーラを探す55歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク