TWO。

朝イチでパサートの約1000kmドライブの汚れを洗い流しに行く。総燃費は23km/Lと有難い。そして、マイオフィスで1.5時間ワーク。
ランチ後、車検上がりのR100RSを取りに行く。満38年で、次の車検では四十路入りだ。最低減の点検とオイル交換だけ。

様子を見がてらレイアウト変更した顧問先までの首都高ツーリング。山手トンネルはこの季節でさえも暑くて苦痛で汗をかく。
セローやSRに慣れているので、ボクサー起因のジャイロ効果を余計に強く感じるし、身体を使わないと曲がらない。それもまた所有と操作の喜びではあるのだが、、、。