空間。

マイオフィスのスピーカーを床置きからラック置きにした。平原綾香のアコースティックなボーカルを聴いていると、震える息遣いと芯が眼前にある。ヘッドホンで聴いてもこの音はでない。スピーカーで聴く大切さは残響含めた空間が作る音にあるのだろうか。
帰宅してOpticon 6で同じ楽曲を聴くと、平原綾香がより近く大きくなって聴こえる。15畳では狭いのかなぁ?
久しぶりにSRに火を入れて10kmほど走る。空気が冷たくすっかり目が覚めた。音の割に前に進まないのがたまにキズ。軽い吹け上がりのトルクはあるも、その先が伸びないのが残念。エアを入れすぎるとその音がけたたましいしなぁ。気持ちばかりの穴を空けてみた、、、。