デジタル革命📷

【今日の写真は全部フィルムスキャン】

昨夜は25時に幼児の「パパ~助けて~」の絶叫の110番の近所付き合いで眠かったが、今朝も30kmの朝チャリ🚲で娘にパールを届けられた。
マイオフィスは4時間でおしまいにして、ランチはふるさと納税の宮崎あっさり豚骨ラーメン。麺を茹でるお湯の量をミスった😭

午後は妻とパサートで新宿西口まで。2千円でTCー1のフィルム現像とCD化、各4千円でコーヒー、笑い袋、駐車場代。
今日はマップカメラでTCー1とCLEのレンズセットを買取に出して14万円のポイントに換えてきた。さて…どう使うか…やっぱりカメラでハッセルのデジタルパックか!?

フィルムにはずいぶん昔の夏も切り取られていた。
時々に指も入ったりしながら。
ヨドバシでブローニーフィルムを見たら5本で15千円と超高価。これに現像代とCD化代を入れたら5千円で12枚だけ。1ショット400円とは気合が必要だから今日はフィルムを買わなかった。
粒子感はいいけど、デジタル慣れしちゃってるからなぁ~。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚&ダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダシップ&被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く&
 期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
「地盤固めの54歳」
 そして...
「ガンダーラを探す55歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク