ハマカゼ。


2時間弱かけて金沢八景まで向かい、学内見学し、専門外のハーフ講義を聴講する。ハマカゼはやっぱり武蔵野とは全然違うもので異国を感じた。
空き時間が長かったので、国立西洋美術館に立ち寄り、名だたる名画を目の当たりにする。しかしながら、睡蓮には惹かれる力を感じることができず。自分が節穴なんだと思う。細身で長身の小綺麗なインテリレディ風が多く、そういう世界なのね、と違いを感じる。

夕食は和食で、多様なお話しをしたりされたりで懇親を深める。ミドリカナカナ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci
50歳で脱サラ。一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。
職業とプライベートが一つに...
イケイケ!



「充実・創造と穏・健康な40歳」
「骨幹感覚とダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダーシップと被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く45歳」&
「期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
に次ぐ人生のテーマ。
「地盤固めの54歳」


最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR