5枚目。


会社設立から2ヶ月、胡蝶蘭の花が全ておちたので剪定して、二度咲きを目指す。
新宿でいきなりステーキの生肉をすすり、午後から顧問活動。助言留まりを集約して、施策にしなければならない。機器開発でAndroidの開発があるという。相変わらずに触れないので、帰途、ヨドバシでASUS製を購入した。Huaweiが一番人気らしいが、台湾人の友達の方が多いのでASUSとした。吉凶不明。iPhone×3台、iPad×1台、ガラホ×1台に次ぐSIMカードゲットだ。
今夜はインキュベーションセンターの非公式飲み会。5人5様の中、起業家精神を共有できた3時間半だった。次は911。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚とダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダーシップと被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く45歳」
 のち「期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
に次ぐ人生のテーマ。
「地盤固めの54歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク