デッドニング。


朝からフィアット500 のデッドニング作業。もう何台目だろうか?手順もポイントもバッチリで丁寧にやったが2時間弱。
スピーカーは純正のままだが、遮音効果が上がり、スピーカーの2次振動が減った。低音がブレずに鳴るようになった。イコライザの低音を下げ、速度応答音量制御も0にした。やっぱり最初からやるべきことだったな。
今回はAmazonでキットが半額の6千円だったのでやってしまった。スピーカー交換はヤフオクで調達かなぁ!?(それ用にシートも残しておいたし。)
夜は、とある人のinstagramに感化されて、ギターを爪引き引き語る。朝から晩まで指先を酷使したサタデー。
そして、眠りから覚めて、深夜に大黒PAまで雨のドライブ。アコースティックな古いスロージャズは気持ちよく聴けたが、それ以外は解像度が粗くて太め。純正スピーカーの能力を出し切れている音だな。26時過ぎの帰宅でさて寝るか、、、。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci
50歳で脱サラ。一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。
職業とプライベートが一つに...
イケイケ!



「充実・創造と穏・健康な40歳」
「骨幹感覚とダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダーシップと被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く45歳」&
「期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
に次ぐ人生のテーマ。
「地盤固めの54歳」


最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR