ワクワク。


言葉が通じない人たち嫌気がさしつつも、一所懸命に我慢して子供扱いに指示を出す。こっちが地底人なんだろうか!?一方で、よく出来る輩たちを集めて四方山話で、迷いに地図と道しるべ与える。後者はマネージャっぽい時間だったが、珍しくティーチングのみ。上役2人との打ち合わせで、この会社で新事業が育たない構造に嫌気がさして辞職準備中を伝えるも、新たな試みにワクワクしたので、あれ…2週間延長することにした。帰宅すると納期遅延&業務品質NG…帰宅しても管理職はイヤだな。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚&ダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダシップ&被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く&
 期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
「地盤固めの54歳」
 そして...
「ガンダーラを探す55歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク