おもちゃ。


新しいおもちゃのinspic recを今日から使い始めた。スマホとは違う機動性と描写力があるので、活用してみよう。
今日は還暦過ぎの二人が、身体を震わせながら大声を張り上げる光景を目にした。途中で自分も入って大変だったが、原因は自称「真摯な対応」というインチキにある。他山の石として学ぼう。
今日も帰宅すると新しいおもちゃがいっぱい!
ギターアンプのケースに弦多数、micro SDにバイクのサイドカバー。そして、妻のPC。
LenovoのThinkBook 15が届いた。メモリは16GBを購入済みで交換。裏蓋を開けるとメモリは金属シャシー入りで、それを外してご開帳後のメモリ交換。あれこれインストール完了した頃には午前様💤お疲れ様。

オーバーフロー。


ピーカンで気分がいいが、マルチタスクが複数でオーバーフロー気味。
手弁当があったが仲間とランチで、日暮れに弁当ディナー、、、おいしいな。
今週は帰宅すると着荷数多でそれもオーバーフローしそうだ。ヤフオクで稼いだ7万円をバイクにカメラにパソコンに、、、再投資したからなぁ。
・・・一つづつ丁寧に開梱開いていたら、何十年ぶりにカッターナイフで指を切ってしまった。老いを感じた。
今週は習い事に行き始めるし、2週間後と3週間後の予定もあれこれ決まり、全部採りで頑張ろう!
暖かな日、EVモードの残量が8km、往復36kmだから合計44km。まぁまぁだな。

AIアプリ。


早朝のマイオフィスで知財から見た事業戦略体系をまとめる。使い物になるかなぁ!?
雨のち曇りで自宅待機っぽい1日で、知識習得系とバイク磨く系で過ごす。
アプリで性別入替や加齢を試す。こうるさい爺さんは世界中探せばいそうだなぁ。夫婦の性別を入替えたが、、、性格は変わらなそうだな。

55サタデー。


新ビジネス始動で早朝マイオフィス@4時半。朝靄のキックスタートでシングルエンジンの鼓動を感じながらの通勤快速。歯切れいい排気音が心地いい。
ランチ&パワーナップ後にRNC7でモンスーンの風を切る。老体にレーシーなポジションがキツイので、おサイクリング・セッティングにしたらラクチン、、、すっかりお仕事を忘れてしまった。
ずっとレーシーなポジションだったが、ラクチンでママチャリのようだ。しかし、風圧が違うな。

モンスーン。


小雨の朝は、梅雨の湿った晴天で一気にモンスーンとなる。折り合いつけて6-17時で退散したら、山手トンネルの渋滞に会い、いつもの倍の所要で帰宅。
※今日のダイエットは、朝のオレンジ、昼の400kcal弁当&夜の800kcalカレーライス。その他はお茶と水でひもじさを凌ぐ。

はらぺこ。


梅雨寒で長袖の早朝、雨に濡れる植木の葉が伸び放題で自由奔放だ。
マイオフィスであれこれの前線拡大と足元の片づけを進める。英語Zoomでイヤなやつもあったな。
京ちゃん来社で面談したが、営業員手続きよりもスマホ決済の方が早い設定変更。しかし、営業員なしではその機会がないのだから、アクリル越しのF2Fは重要だ。
また、ご新規様向けの機会獲得に動く。
※強制ダイエットの2日目は、朝のオレンジ1個でランチ抜き&晩ご飯の800kcal。体温が数カ月ぶりの35℃台になったのは、ダイエットのせいか、梅雨寒のせいか!?

公共交通機関。


久しぶりに電車に乗る。3月以来の3ヶ月ぶりか!?
ギターのストラップとシールドケーブルを買いに池袋まで。昼間だからガラガラだが、混雑してたら、やっぱりコワイな。
天気予報は大はずれで、、、梅雨前線よ来ないのか!?くらいの青空。
※強制ダイエットで、朝のリンゴ半分、昼のリンゴジース、晩ご飯で800kcal程度以外は、珈琲、炭酸水で通した。痩せたかな!?

梅雨間。


冷たい雨の朝、昼間は不明で、蒸し暑い夜。帰途の山手トンネルは34℃で車窓が一時曇り。長い一日は今日もだった。別のお仕事が溜まり気味。明日に片付けよう!

山崩し。


問題の大きな山肌を一つひとつ崩しながら今日も1日を終える。明日もか。。。
それにしても、今年の梅雨は冷たいな。

ゆったりまったり。


用事があり朝活3時間でタイムリミット。マイオフィスに行くと何と2輪目のスパティフィラムが咲き始めていた。サプライズ‼️
セロー250 に火を入れると変わらず順調。ゆったりまったりはジェベル譲りでSRもそうだし、この方向がマイフェイバリットなのか⁉️️
どっか行きたいなぁ~🏍🏔
最近はギターの練習もまぁまぁしていて、指先の皮がパリパリ(痛)。

のらり。


朝活2時間のあと、、、500で医者巡り。歯と神経と中性脂肪、、、歳だな。
午後はグラスホッパDVDを視聴しつつ、読書&ギターの練習。夕刻には大人買いの5年分の自賠責シールが届いたので貼付しセローを磨く。疲労困憊の週末をのらりと過ごしている。布団で寝ないことが偉い!

冷たい雨。


梅雨。しかし、冷たい雨なのでいつも通りの冷や汗だけで済む。今日も長い1日、キツいよなぁ。
今週はヤフオク出品週間だったが、5件落札で5万円強。あと2件売り切れば7万円弱。いいお小遣いだなぁ。みんなPayPayに入るし、発送伝票も2Dバーコードであっという間だし、運営の進化を感じる。

回想&回送。


朝は二度寝で8時半発でつくば界隈の160km往復。
ヒノキを見上げながらあれこれ想う。すると、正夢到来でお仕事の受電で30分間。吉凶はまた未来のお話。
古い官庁で一仕事してから一時保管場所までいく途中で回天を見て、、、平和を想う。コロナ禍も災いだが、国家間紛争も災いだ。
帰途、あみプレミアムアウトレットに立ち寄る。店幅が狭く、品揃えも今ひとつ。駐車場も余裕がなく今ひとつ、、、もう行かないだろう。

SRとDf。


朝活1.5時間で、百観音温泉から佐野ラーメン&梅田湖の250kmツーリング。お供はSR400とDf。カメラが心配でバイクから離れられなかったが、時折シャッターを切ると描写に興奮できた。でも、魂抜かれそうなPlanarに比べると、実直なNikkorは堅いかなぁ?


ワンワールド。


夏らしい朝が増えて、昼はよく晴れている。しかし、インドアで過ごす日々が退屈だ。
あちこちのコンフリクトで埋もれそうだったが、何と世界が一つになった。あとは自前の力を信じよう!

7年。


ニューセンチュリー、カッコいいなぁ。運転したいなぁ。でもドライバーズカーじゃないからなぁ、、、。
昨日はカメラ整理であれこれヤフオクに出したら、即決価格が安いせいか続々落札で出荷が忙しい。
一方で、買い足した中古の標準ズームレンズが想定外に大きくDfが小さく見える。機動力に疑問が残る。
今日は父の命日。ちょうど7年目。親不孝な子でいることに眉間に皺寄せているかなぁ!?ごめんなさい、でも無理。真っ暗な墓場を左奥までとぼとぼ歩く。

整理。


朝活2時間。あとはおうち時間で片付けや音楽鑑賞と来客対応。明日は父の命日で満7年。遺産は増えることなく、血縁向けと因習向けと慈善事業向けに出ていくばかりで、、、減るばかり。
遺品のカメラ資産を整理しようかと思ったが、親父が「やめてくれ」と囁くので、自分のカメラ資産をヤフオクに出品した。とは言え、パナのLeicaレンズが惜しいので、カメラはE-620を残してL1本体とZUIKOとシグマを出品した。コンデジはLX7を残して、G1xとGF2を出品した。
一方で、Dfの活用を増やそうと中古でNikkor 24-70mm f2.8をオーダーした。何か撮りにいかないとな。ひとまずDfでバイクを撮ってみた。キレイだな。
五十路で残った趣味、、、結局は車にバイクにカメラにギターにオーディオとは、学生時代に好きだったものだけ。その後に始めたものでは、チャリに金魚。
おうち時間のすきま時間にあれこれ想う。

梅雨入り。


マイオフィスの朝活は3時間弱。
心地よい500ドライブで、予備校とマッサージ店を巡る。リアハッチをいじってから異音がしなくなった。
信号発信でアイドリングが不安定になり回転が上がらず、進まず。ハザード出してのエンジン再起動で復活。ラテンカーはこう言うのあるよな、ゲルマンはその点優秀。
THR5Aはギター演奏を楽しくさせるし、上手に聴かせてくれる。一人遊びにはちょうどいい。
今年は梅雨らしいシトシト雨。コロナ禍で街も静かだし、DALIでジャズを聴きながらのあれこれは和むな。

眠たい。


昨夜はギターアンプTHR5Aで遊んでみた。
スマホ再生した音楽を流しながら、ギターを繋いで音作りして弾いてみる。さらにはPCにも繋がるらしいが、それはまた後日。使わないかなぁと思ったが、想像以上の楽しさなので、今夜も何か弾いてみよう。
梅雨入りで屋内外の寒暖が大きくて、疲労が溜まる。慢性眠い病になりそうだ。
今日も一日、やり取りの齟齬と慢性怠慢者と国内外の頑固者とやり取りで長時間。サラリーマンだな。
帰途、北関東から夕刻の写真が届く。土との香りがする。


変わり目。


強い南風の朝は、真夏のマイナス5℃的な暑さで、セロー通勤も心地よく流れる。一仕事後に美容院に行き歓談し、マイホームランチ。
ゲスなグルメ仕切り屋の不倫ネタの情報番組を見た後、午後ワーク。その頃には梅雨前線がやってきて梅雨入り、、、雨期か。バイクの出番が減るなぁ。紫陽花も親不孝な個人的な理由で見たくもないが、家の外で見るそれはこの季節の象徴でやはりキレイだと思う。やっぱり好きなのだろう。

決めごと。


今日も盛り沢山だったので、朝活中止で、9時の歯医者からスタート。インプラントのボルト手術は1ヶ月後に決めた。
その後、Zoomミーティングと品質&出荷問題のメール指示で、午後活が遅延スタート。少々迷惑をかけつつ、夕刻の体験授業で来月からのラーニングスタートを決める。
その後は、500にリアカメラ取り付けをDIYで行い、機構分析と電気結線とワイヤリングの勘を思い出す。

朝ドラ@新宿。


朝の新宿を東新宿から幡ヶ谷までのチンクドライブ。すっかり夏の空気である。そして、小さいが故の狭小コインパーキングへ。佳境に向けての階段を登る。そして、軽い条件付きでパス。

のぞみ。


1ヶ月半ぶりに佳境で新宿泊まり。500の移動で感染防止とタクシー代節約。長い一日が終わり、早い翌朝を迎えてまた長い一日に臨む。のぞむ。
敵は随所にいるからなぁ。

夏日。


朝活2時間&まったりモーニング。気付くと泥寝、、、疲れているのかなぁ。
午後はRNC7でプチサイクリングして汗をかき、帰宅後に500をシャワー洗車し、自分も少々浴びる。
明日はやや佳境につきAPAを予約した。帰宅か?宿泊か?

ハナ咲き。


マイオフィスまでセローでGoの朝6時。
昨夜は暴走部下を止めないと叱られ、温めたカレーライスは1時間が経ち冷めて固くなったものを頂いた。組織人は大変だ。
マイオフィスにある観葉植物の花が咲いた。2年ぶりの開花で、いろんな面々を思い出す。
お仕事は午前中で終わりにして、午後はまったりおうち時間。ただただヒマだなぁ。
少しばかり、、、ギターを練習する。

スペシャル。


1週間ぶりの顧問先。6時着で16時には帰ろうと思ったのに、結局20時。あらららら。
路地裏EVスペシャルとするためにワイヤレスチャイムをつけたが、さて効果の程は、、、。
ノックオンウッドでは耳に入らないのでハイトーンのメロディに変更。これなら皆気づくのでは???

真新しいまま。


マイオフィスの近所のスーパーが5月末に閉店、そして、ここの入居者(かつチャリ通)が増えた。そんなこんなでバイクや車で来辛くなったので、久しぶりにCIELO登場!
随分前に交換したタイヤが真新しいままで懐かしい。調べたら、昨夏の初受注の後のご褒美だった。
今日は終日マイオフィスで、ランチは近所の馴染みのラーメン屋。自粛以来なので、濃い旨味がただただ美味しかった。その他、ZoomやSkypeや電話やメールでまぁまぁ休むまもなく一日を終える。

ワンモア。


遅めの出勤の朝7時~。二度寝してだいぶゆっくりだったな。
朝活の後は外出で、バッテリの売り方を助言してきた。CBMでできなくなってきているのでTBMになるが、統計値に基づくPRが妥当とした。分かったかなぁ?
1L3気筒のTクロスに乗る機会があった。とても普通だがエントリカーベースなので、機能がワンモアプリーズなのが不満だった。その後のマイパサートがとても優等生に感じた。
フレンドが乃木坂志向の男に振られたそうだが、朝日奈央の良さを持った子だから仕方ないな。
移動中のランチは「いきなりステーキ」で肉だけの単品オーダー。肉マイレージもいつ水泡になるか分からず心配なので、使い切っておかないとな。
あとは、、、会いたい人と会えずで、、、。
今日はCIELOにも乗り、何だかんだで多忙な一日。

扉。


雨上がりの冷んやり重い朝。その後の日照で気温上昇して爽やかになったが、モンスーンへの扉が開いているようだ。
今日もテレワークでデスクワークとZoom会議と架電対応。管理職のみがテレワークは非効率だな。顔色見えないし。上意下達はどうしてこうもうまくいかないのだろうか。何か、違う扉を開いているのだろうか?
PCの背景がコロコロ変わるようにしているが、これは格好いいなぁ~。

長い1日。


週末に息子が発熱で翌日には回復。そして、今日の通院で「風邪」診断。
とは言え当方はお客様訪問ができず、今日明日はテレワーク。BCPのためにも致し方なし。ご迷惑をお掛けしてしまった。
今朝は「いいよ」と紹介されていた洋画「YESTERDAY」を視聴した。「平凡を正しく過ごす毎日が大事だな」と感じた。一方で、夕方には「青いベンチ」を教わりリフレイン♫帰ったら弾いてみよう。
意識があちこちに飛ぶ長い1日だったな。
そういえば、今朝はマイオフィスの(妻からもらった)ソファのクッションが抜け気味だったので、厚手のヨガマットを切って補強。すっかりフワフワになった。

プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚&ダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダシップ&被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く&
 期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
「地盤固めの54歳」
 そして...
「ガンダーラを探す55歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク