
朝からフィアット500 のデッドニング作業。もう何台目だろうか?手順もポイントもバッチリで丁寧にやったが2時間弱。
スピーカーは純正のままだが、遮音効果が上がり、スピーカーの2次振動が減った。低音がブレずに鳴るようになった。イコライザの低音を下げ、速度応答音量制御も0にした。やっぱり最初からやるべきことだったな。
今回はAmazonでキットが半額の6千円だったのでやってしまった。スピーカー交換はヤフオクで調達かなぁ!?(それ用にシートも残しておいたし。)
夜は、とある人のinstagramに感化されて、ギターを爪引き引き語る。朝から晩まで指先を酷使したサタデー。
そして、眠りから覚めて、深夜に大黒PAまで雨のドライブ。アコースティックな古いスロージャズは気持ちよく聴けたが、それ以外は解像度が粗くて太め。純正スピーカーの能力を出し切れている音だな。26時過ぎの帰宅でさて寝るか、、、。