メンテ。

昨夜の疲れを引きづりながらBRZのオイル&エレメント交換とミッション&デフオイル交換。あと10kmで4万キロ。午後は昼寝でスタミナ回復中。最近はこんなのばっかりだな。

カンマ,

なーなーで夕刻を迎えて、久しぶりの会食で汐留。どんな夜になるのやら。来週からは増員の新体制の下期を迎える。上期のカンマを今日打とう。
PS 美味しいビールとシャンパンとリースリングを頂き、フレンチはグッバイで腹ペコの帰宅。

風雨。

夏休み明け初の有給休暇は前夜からの雨で風も加わる。カラオケとワインと睡眠のカレー曜日で終わりそう。やっぱりクラウンにはウットリするな。

雨だれ。

満腹中華に続き、満腹ラーメン&エトセトラ。明日は休暇で妻と何しよう!?雨の中。

屋上パーキング。

レブリミットアラームを2500rpmに下げて法定安全運転&低燃費。200km走って11Lで済むとは…松前町筒井まで無給油も可能だな。秋の夜長、ムスメを待つ屋上パーキングからムスコに便りする。

法定安全運転。

昨日からまた1年間の法定安全運転キャンペーン開始。BRZのルーフとメーター下にテプラ貼付。修得したはずの「自制」に努めよう。

8180。

追越車線独走のボルボV40を除けて、次の車マークを抜こうと走ったら、それが81-80の覆面パトカーだった。アーメン&合唱のナイトドライブだった。昨夜はサウナで眠れずで、7時前の朝帰りで、あとは熟睡の秋分の(翌)日。3点18千円で、減点消滅まであと364日。

3点。

鹿島サッカースタジアムまで見学ドライブ。人生初体験だったが、思った以上にプロと文化を感じた。帰途、マークXに捕まり18千円。ほんの一瞬がその時とは皮肉な人生だが、それが我が道。アーメン。

お彼岸。

朝イチと夕方ラストの会議のための東京ステイ。何の付加価値も与えず。今週は気張った昨日のためにあった週で、今日はもうおなくなりだな。帰って、明日の家族会議をしよう。

ベッピン。

想像以上に裏があった崩壊で、先生曰く「ベッピンさん」。表通りさんに速報を出したが、明日はどんな反応を示すやら。5時半出発、22時半帰着の長~い1日だったな。

やっちゃう。

明日はやっちゃう。17時に急な制約事項を突きつけられてドタバタ。失うものはないので攻めたら、半分ゲットで大いに助けられて深謝である。無知のパイオニアやっぱり大変だな。明日は早起き頑張ろう。

やっちゃう?

そこは誰のものでもないという土地。申請不能でやっちゃえ、オレ的な推進。吉凶どうなるか!?夏と秋の狭間の秋よりの日々。

ダイヤモンド・マンデー。

危険人物来宅の兆候ありの敬老の日、佐野に進路を向けてBRZでマッタリ運転。佐野プレミアムアウトレットでは不思議な出会いがあり、結婚15周年を前にダイヤモンドを妻に送る。そして、佐野ラーメンを頂き、ガケの上に立ち、グライダーを仰ぎながらの帰宅。

秋雨サンデー。

昨日の筋肉痛を引きずりながら、BRZのフロアにオトナシートとグラスウールを敷いてみる。効果があるかは明後日の高速道でお試し~と。ランチは鰻重で腹一杯。午後はラパンの保険更新でディーラーに行く。3年前は係長の現所長は、バカ真面目に加えて幅広な知識とウィットが身につき、ちょっとつまらなくなったな。台風18号が四国からこちらに向かっているが、秋雨前線のミストが心地よく降っている。

ミートサタデー。

息子の運動会を観戦したあと、1ヶ月ぶりのジョギング10kmで日暮里まで。ルーマニアソーセージを頂きマッサージ。帰宅後の晩飯は、やるじゃんで特選牛をミディアムで頂く。今日からインスタグラムを始めてみた。

余市 樽熟ツヴァイゲルトルーベ 2014。

芳醇な土の薫りが夏の乾いた陽射しを受けながら風に吹かれる。時が過ぎて夕闇の山の端の先に見える世界への扉を臨みながら、和というバランスに仕上げられた工芸品のようだ。

平和を守る。

海の向こうで始まる戦争は小説やニュースの世界だった。しかし、自国上空を月に何度も通過するミサイルや隣国の核開発に脅威を感じ、当たり前の毎日の礎である平和への想いを強くする。憲法第9条は何としても守るべきという姿勢を守っていこう。この空が、いつまでも青く、白く、雨降りや雪に覆われ、それに普通に包まれていたい。

スタック。

ほんの数mを上りきらず、集合場所にたどり着けず、C/Pに引き込み押し出していただいた。森は部外者に雄弁だ。頭痛抱えて帰社すると、働き女子が権利主張で納期遅延を良しとする弁。チームでリカバリせよとしたが、どうするのやら。

長月の夜。

プレゼン順調で定時上がりで、ラーメン、餃子、いもフライ、饅頭^2で帰宅し、ガスター10。夕焼け、ささやかな夜景&豪雨と星空の9月の残暑の夜。

大いが多い。

大いなる天気雨の朝、大いに驚く顧客要望に関係会社に助けられ、大いにダメな課長同期を叱責し、大いに驚くほどの青信号の連続で帰宅。明日はまたいろいろありそうだな、明後日も。

行先不定。

可もなく不可もなく1日が終わる。保守派に支えられた我が社でどう生きようかなぁ~。

レディース&ガールズ。

朝からレディースクラブで打ちっ放し、とてもよく飛ぶ。午後は難波田城からいつものカフェに向かい、ひと休憩&VWで、パサートGTEを見に行く。小さい男にはビッグな運転席だった。小澤ガールもナカナカだったが、あれじゃ価格交渉厳しそうだな。夜は家族で西川口の粉が少ない粉物居酒屋。

ヘトヘト。

ハイスピードツーリングでヘトヘト。妙義、佐久、昇仙峡と巡り、450kmを11時間。35年モノバイクは何度かのフルブレーキングでベイパー気味だが、パッドがもう古くて劣化して効かないのかなぁ?次冬の車検で、そこも交換してもらおう。行先は秋色で、コスモスに稲穂に青空の原色がキレイだったが、速すぎて見る間なし。土産はコンニャク一式とスパークリングワイン。

勤しみ。

本社通勤の今週、午前外出でランチは鶏&とろろ。うたた寝で単価高いオフィスでデスクワークして、早々の帰宅。明日の準備に勤しもう。

ゲートブリッヂ。

バイク仲間が退職願いを出し、来月には旅に出るらしい。どうしてこんな会社になったのだろうか。定休日のラーメン屋に行き、振替の店~ゲートブリッヂで帰宅の雨の夜。

天敵。

朝からハブとマングースのトリビア合戦を眺め、帰社したらハブとマングースの明日の予行で疲弊。昨日もバルの飲み過ぎが効いているな。明日は遅い朝で世界ツリーへ。

やれやれ。

朝ガソリンの通勤。髪を切れとか、お前ごと移管しろとか、その先を行けとかで、夜は打上げ懇親会。マリアージュを説き、会を締める。

右往左往。

よく眠れる涼しい朝がやってきたが、雨模様が残念。突き抜ける秋空を待とう。仕事は微妙に右往左往。

変わり目。

5時起きでR100RSを車庫から出し、鹿浜橋から湾岸線経由で大黒PAまで。シュウマイと肉まんを買い求め、濃いブルーベリースムージーを頂き、羽田線経由で満タン後の7時帰宅。530運動真っ最中故に掃き掃除。ランチは徒歩で駅前珍来。あとはクタクタでバイク磨きと録画鑑賞の日曜日。秋空と残暑が混同の季節の変わり目。

初ワイロ。

台風一過の秋空。あと2時間早くに雨が上がっていれば、バイク通勤した土曜日。餃子で買収され、餃子を奢った休日出勤。付加価値が少ない退屈な日。

付き合い残業。

台風15号接近中で一歩早い秋。3ダメのダメダメで明日は休日出勤に付き合わされる。ダメ男達は手当をもらいながら手戻り通じて育成され、こちらはタダ働き。働き方改革という名のおかしな仕組みに苛立ちを隠せない。
プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚&ダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダシップ&被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く&
 期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
「地盤固めの54歳」
 そして...
「ガンダーラを探す55歳」


カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク