巻き添え。

これから数日は本州沖を北上する台風の影響で秋雨が北から降ってくるようだ。今年は海水浴は無理かなぁ~。半期に一度の成果報告の巻き添えで、部下の仕事を黙々とやる。

ナァナァ。

まだ続く熱帯夜だったが、明日は大丈夫かな!?昨日の焼き肉で胸いっぱいで、来週のラーメンで頭いっぱい。仕事はナァナァ。

126。

北ミサイル発射による新幹線&東武線遅延で、朝から各駅停車41駅で某市役所へ。そこからたらい回しで県庁までは停留所55個のバスの旅路。そして、5年前のポイントカードで餃子ラーメンを頂き、ズドンと東京まで新幹線1時間3駅。夜は娘との焼き肉で3駅&家路で14駅。合計126駅とは長旅だ。

遠い秋。

秋空に始まる一日だが、まだ蒸し暑く、遠い秋。

マイルドサマー。

ヘアカットで往復30km弱のサイクリングは昨日と同じ道だったが、太平洋高気圧が秋のシベリア高気圧に変わりマイルドサマー。夕食は家族で西川口のキタナい中華料理屋で火鍋。店の9割は中国人客のアウェイで満腹。BRZに静音計画のサイドフィンをつけてみたので、明日の通勤で効果をみてみよう。

どろん。

どろんとした蒸し暑さの中を朝サイクリング。久しぶりにチェーンを石鹸水で洗いピカピカ。あとはどろんと家で過ごす。

バイク通勤。

夏季休暇後の真面目な1週間だったが、今日はセロー通勤で、ノー残業デーの月末金曜日も渋滞回避。でもちょっと暑かったな。いつも思っているが、我が物で雑な運転に足立ナンバーと川口ナンバーが多くてキライ。

暑クーリング。

今日も真夏日も、エアコンの部屋でクーリング。仕事を着々とこなして夕刻の帰宅。執行役員に好きなこと言える職場を日々大切に生きたい。長期休暇明け、毎日出勤時刻が遅くなり、毎日退社時刻が早くなるこの4日間。明日はバイクで行くかな!?

★★★M. CHAPOUTIER Luberin Rouge, 2015.

深い碧に覆われた森の古い山小屋で、苔生した夕闇にひらりと乾いた風が流れ、見上げると思っていた以上の星空が広がっていた晩夏の夜。

夏の日。

今日も暑い夏の日。上司からの期待ある権限移譲を感じるが、次の上司が誰かと思うと気が重い。こんな会社でどう生きていくかなぁ。

さようなら。

昨夜は蒸し暑く、眠りが浅かったが、今日も長時間労働。2週間後、6週間後の決定事項に多少心が揺れる。

あーあ。

12日ぶりの出勤。毎日60km超の往復はドライブみたいでいいもんだな。半期に一度の成果まとめで朝早くから夜遅くまで、16時間。あーあ。そう言えば、退職願出したから信用できないとか、評価下げるとかが何年も続くとやる気をなくす人が何人もいる(私含む)という話になったら、社長に直訴してくれと執行役員が言う。奇しくも、別案件の2件の営業部長からのメール件名がいずれも「社長指示」的な書き方で、神の声の信者が余りに多いことに閉口。あーあ。BRZのダンパーほぼ最弱は操縦安定性悪いが、穏やかな波乗りだった。これは、いい。

バリバリ。

昨夜の雷雨の名残は朝まで残っていたが、夕方には道も乾きセミがジージーと鳴く。ダラダラとした静養の午後にはマッサージで、ありこちにグイグイと指が入っていた、うぉっ。ランクル200とパサートに恋い焦がれた夏季休暇だったので、BRZのダンパーを最弱にクルクルと回し、明日を待つ。11連休も終わり、明日からはバリバリ仕事してみよう。

ドライ2ウェット。

8時に苫小牧を発ち、北国ソフトクリームと立ち食い蕎麦経由で14時に帰宅。高い空の上にいたはずの人だったが、高温多湿な荒川の土手を軽~くサイクリングして大汗の2回目の帰宅。11連休の10日目。

長期品。

怠惰に断続的によく眠る1日。ランチは回転寿司を頂き、夜は餃子。16年超のエスティマはイージークローザーが不良なようでリアドア開かずだが、老齢では直す気もないらしい。事故の際が心配。利便性追求の逸品も、耐久年数超では動かぬ壁だ。11連休の9日目。

ジンギスカン^2。

支笏湖経由で高校の同級生宅をアポなし訪問して、仕事に行った闘病49歳にメモを残す。その後、札幌経由で羊ヶ丘でジンギスカン。夕刻は夫婦で海まで散歩して、夜もジンギスカン。酔って寝る。11連休の8日目。

北の大地。

羽田空港でビア&寿司。久しぶりに成層圏から夕日を臨み、苫小牧まで日産レンタカー。トヨタレンタカーから3歩は遅れているな。11連休の7日目。

前屈が。

終日雨。朝イチで健康ランドに行き、タイ古式マッサージを80分。前屈が全然ダメ。午後は姪夫婦来宅で十万石饅頭を腹一杯。雨音を聴きながらの穏やかなお盆である。11連休の6日目。

55%

親戚周り6軒で腹一杯。息子を亡くした新盆、奥さん不在の72歳、老人ホームから外出して自宅過ごす叔母、喧嘩中で奥さんだけが出てくるスナック、問答無用に語る叔母、癌の息子の闘病を語る従兄弟夫婦。帰宅すると3世代が来宅中の喧騒。晩ご飯はメキシカンでほろ酔い。少しずつ疲労が溜まる11連休の5日目。

見送り。

北行きのフライトの見送りに羽田空港迄。ひつまぶしとソフトクリームで腹一杯後は上野あたりでユックリしようと思ったら、裏の住職の新盆伺いが17時集合で…帰宅リターン。11連休の4日目。

束の間。

曇天の土曜日、ゆっくり眠れるが退屈で萌えない。午後から陽射しが指したので土手を走るが、束の間なのは走りも天気も一緒で、あっという間の青空一過。グレーな窓際の光で読書が進む11連休の3日目。

作用、副作用。

雨上がりのお墓を洗い、息子リクエストのステーキランチを頂き、午後は夫婦で露天風呂に行くが肌寒い。今年の夏休みは居どころの悪い前線が滅入る光と落ち着く快気をもたらしているな。
★毎日の発見に人の進路が隠れているので、小さな変化を見過ごさないよう、大切に生きましょう。

消耗。

新小岩駅→千葉駅コインロッカー→筑波大あぁ無情→四半世紀ぶり珍来→帰宅で泥寝の11連休初日。バッテリー完全オフ。

前夜。

夏休み前のソワソワを牛耳ながら、牛耳られる。一通りやり切って、明日から11連休。つくばと北海道と親戚周り以外の予定がない。どうするか!?

女史オススメ。

関係修復の大阪路。やり手女史との漫談で復旧できたので、あとはスタッフ管理だな。台風5号に翻弄される数歩手前を西進した1日だった。明日を流して夏季休暇に入ろう。

デライト。

台風5号が四国上陸のピーカンの朝は熱帯夜明けのエアコンドライブ。明日は大阪まで台風5号の南を通過して行く必要がありそうだ。行けるところまで行き、信頼再構築を目指そう。今夜は元部下の16の話を聴きに上京飲み会の月曜日。まだ大いに信頼され感謝してくれる二人にこちらも感謝のデライト。

★★GRACE KOSHU, 2016. グレイス甲州。

濃いめの陽射しの中、梅林の山道をゆるりと登る。下草から立ち上る春の薫りがトパーズ色に重なる。

ホテイアオイの大輪。

熱帯夜の朝、ホテイアオイが咲いていた。浮き草に乗る大輪に感動する。2ヶ月ぶりのマッサージに行ったが、馴染みさんは予約一杯で別のベテランさんにやってもらったが、強烈な揉みほぐしでグロッキー。hypermaxはヤフオク45千円で売却、大汗かいて梱包する。

スローモーション。

人生お初の滝行。約10秒間だったらしいが、30秒以上に感じており、走馬灯的な高速カメラのスロー映像を見ていたのだと思う。まだまだ行けそうだったが、お坊さんの管理者ストップなので仕方なし。次回はもっと長くでお願いしてみよう。とは言え、佐野ラーメンに蕎麦にケーキに温泉にとの煩悩サタデーだったな。

渋滞回避。

ap bankのDVDを2パッケージ買い、1/6枚目を楽しむ。完全視聴はだいぶ先だな。今週も無事に終わりそうな会社近くの洗車場&給油の渋滞回避。あぁ腰痛。

リピーター。

数ヶ月ぶりの斜面調査。昨夜に続き、今日のランチも佐野ラーメン。そして、明後日も多分、佐野ラーメン。ZZ-Rは調整32段階のせいか、2クリック毎にイメージが変わるのが心地いい。調整ネジも立ったまま直ぐに回せるし(hypermaxは調整ツール使ったりハンドル切ってしゃがんだりだったし)。

冷夏気味。

埼京線の朝、大崎の天丼ランチ、佐野SAのラーメン、そして今市の宿へ。冷夏っぽい8月初旬だな。

キレキャラ。

またまた新しい出会いの鹿島。毎回新たなキレキャラ出現でこっちも大変。明日は都内でどうなることやら。
プロフィール

ucci

Author:ucci

50歳で脱サラして一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。



「充実/創造と穏/健康な40歳」
「骨幹感覚&ダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダシップ&被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く&
 期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
「地盤固めの54歳」
 そして...
「ガンダーラを探す55歳」


♡ 

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク