疲労?

BRZのエアクリ交換後、初出勤。往路はお静か、復路はバビューン。

倦怠気味。

花粉の到来、寒い冬は花粉も遅い。眠いの繰り返しで1日を終えそう。部下も、妻も、子供もあれこれやっているが…。ドロドロ・ドラマの見過ぎか?

バビューン。

朝イチでBRZのインテーク交換。アクセルを強めに踏むと、バビューンと鳴り、やる気にはなるが、ややうるさいくらい。街乗りでは静かに乗ろう。その後、妻の誕生日プレゼントのゴルフセットを買いに行く。大台まであと500円弱。午後は夫婦で初のゴルフ練習場だが…レッスンも受けてもらって、僕より上手くなってもらい、コースを一緒に回りたい。

オモイ。

午後からレイアウト変更に伴う肉体労働で、帰途のハンドルが重たい。R100RSの車検整備は順調なようだが、ミッションとファイナルバラしていただき、いくらかかることやら。

今夜もまた。

今夜も付き合い残業。やっぱりモノづくりには興味ないんだよな。これじゃまた通勤特急だな。

付き合い残業。

付き合い残業を2時間。それでも半年前の早帰り。今夜も通勤特急。

負けた。

昨日を超える通勤特急。だいぶリミッター当て続けちゃったが、旧レガシィは速かった。

ビュンビュン。

帰宅時、通勤快速。アドレナリンがビュンビュン。

充実サンデー。

R100RSの17回目の車検依頼で入庫に向かう。シミー対策で回し気味に走ったら実に好調。バスの帰路、大好きな珍来のマスターが居たので、麻婆ラーメンを食し、二股中の美容院へ。新しい人妻アシスタントと楽しく会話後は、RNC7を漕ぎだす。20km弱は追い風快速と向かい風試練の土手で、帰宅後に整備&DJEBEL充電。確定申告は過去の負の遺産整理でさらに5万円位ほど増えそう…

はちゃめちゃ。

確定申告内容の確認に会計事務所にDJEBELでいく。説明が二転三転でお友達とすっかりモメる。収入は見なしの過大申告で、支出は厳格審査の過少申告で、税額5万円位増えそう。D604のDJEBELは、空気圧も標準まで落としてのバッチリグリップで街乗りを楽しむ。

おぼろ月夜。

割り込み受けながら、ギリギリセーフで1日を終える。やらない選択を増やせる強さは、自分らしさの責任感の放棄で、それがイヤ。

ワタシじゃないの。

萌えず、長い1日。メンタルヘルス講習を受けたが、半年前とは違うワタシ。

労基デー。

朝から労基の1日。電車通勤は時間の制約があり面倒くさいが痩せるかも!?

社休日。

社休日、ムスコの通学後、妻とBRZを駆り、那珂湊&河原子。330kmで17km/lで帰宅後の昼寝。ナイス火曜日。

一夜明け。

春は一夜で冬。雨上がりのBRZが凍り付いていた。たまに真面目に仕事するとこれだ。明日は社休日。

D604へ。

春の嵐が運ぶ南風の朝、ラパンで妻子をレイクタウンまで送っていく。空がキレイになり始める。帰宅後はうたた寝で、djebelのタイヤ交換に向かう。使い方が変わったので、D603からD604に変える。寂しいことだが、もう林道ツーリングには行かないだろうな。

パー2つ。

コンペで2週連続の佐野だが、スコアは+3打でイマイチもパー2つは成長だ。ゴルフ上がりのマッサージがクセになり帰宅まであと2時間。それにしても2月で20°C近くて薄着1枚のゴルフとは…。

被弾せず。

今日ものんべんだらり。明日は先週と同じコースでコンペ。周囲はこげつき多数だが、当方被弾せず。

粗雑。

普通に休める祝日になんか悪いことをしている感覚。まだ癒えていないのか?いや、仕事を溜めているからか?行ったことがないゴルフ練習場に行き120球の後で家族で戸田西方の山田うどんへ。調理の粗雑さが安いうまいを大いに台無しにしている。へばりついたラーメンにタマゴの破片2つ入りのチャーハンでもまだそう思えるのだから、惜しい。マネージャの怠慢だろうか?身を引き締めよう。

当たり前。

明日は休みだ。旗日が普通に休みの日々。これが当たり前の人生か。ちょいとバイクにも乗るかな。

眠たさmax。

昨夜の京都往復の午前様で眠たさmaxの火曜日。早く寝ようと帰宅するが、息子の悪事発覚。卒業まであと6週間で丸坊主指示。

宇治往復。

昼前の出発で、最寄りの珍来で中華丼を頂き宇治まで往復で午前様。夕食のハラルフードで胸焼け中。

オイル交換。


ディーラーでBRZのオイル交換。エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイルで2万円弱。大いにフリクションが減り、若返ったようだ。32歳が19歳になった印象か。その後は健康ランドでアカスリ&オイルマッサージでこちらは47歳並のまま。

上々。

ゴルフでBRZで佐野までゆったり往復。燃費も16km/Lで上々。1万キロも超えたので、明日はあちこちオイル交換。そして、来週も同じゴルフ場へ。

のんべんだらり。

今日ものんべんだらり。風呂入って帰ろう。明日は早朝ゴルフで5時発。BRZ乗るのも楽しみ。

ハルカム。

雪の便りが定期的だが、春はすぐそこだ。今日の外出も、帰途、誤降車、乗り間違い、乗り過ごし、振替で遠回りで散々だったが、陽射しが眩しかった。

延期。

定時上がりで温泉行こうと思ったが、おしゃべりしてたらイイ時間。風呂は明後日に延期。胃腸風邪が流行っているようだ。

儚心。

今日ものんべんだらり、適切に1日を終える。BRZの往復のプレイリストが儚く心を揺らす。

洗車。

グレイな始まりの2月。ナァナァに終えたが、フロントガラスに鳥の巨糞。洗車して帰ろう。
プロフィール

ucci

Author:ucci
50歳で脱サラ。一人社長と
個人事業主の二足の草鞋。
職業とプライベートが一つに...
イケイケ!



「充実・創造と穏・健康な40歳」
「骨幹感覚とダイナミズムの41歳」
「主体性と社会性の42歳」
「リーダーシップと被信頼感の43歳」
「成熟と自信の44歳」
「新しい門戸を拓く45歳」&
「期待に応える45歳」
「両立の46歳」
「何を為すか47歳」
「自制と自律の48歳」
「戦略的突破の49歳」
「道照らす50歳」
「新しい道標を創る51歳」
「打ち手を増やす52歳」
「しくみづくりの53歳」
に次ぐ人生のテーマ。
「地盤固めの54歳」


最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR